人工呼吸器、異業種参入へ規制緩和 産業界に慎重論も
Q&A
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大で不足が懸念されている人工呼吸器の増産に向けて厚生労働省が規制緩和を打ち出した。自動車や電機など異業種のメーカーの参入を促す方針だ。産業界の反応を含め、実効性を探った。
Q なぜ規制緩和してまで増産が必要なのか。
A 人工呼吸器は自力の呼吸が難しい重症者の治療に使う。国内で現在利用可能なのは8千台。政府は今後の患者の増加を見据えて、1万5千台の確保を目指す。既存メーカ...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?