三豊市、ひとり親家庭への支援上乗せ - 日本経済新聞
/

三豊市、ひとり親家庭への支援上乗せ

香川県三豊市は13日、ひとり親家庭などを対象とした児童扶養手当について次の5月、7月は支給額を上乗せすると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けた措置で、所得水準が低い事例の多いひとり親家庭には、感染症の経済的影響が大きいと判断した。2期分の上乗せによる加算総額は約4600万円を見込み、市によると同様の取り組みは県内で初となる。

児童扶養手当は、年齢要件を満たす子どもの人数や親の所得に応じて支給額が決まり、年に6回支払われる。三豊市は要件を満たす子どもが1人の場合は1期あたり3万円、2人なら7万円を上乗せし、3人目以降は1人あたり5万円ずつ加算する。

三豊市健康福祉部福祉事務所子育て支援課は、「今後予想されるひとり親家庭の経済的な苦境に対して、先に手を打つ必要があると考えた」と話している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません