森永製菓、たんぱく質量1・5倍のゼリー飲料

森永製菓は主力のゼリー飲料「inゼリー」から、従来商品よりも1.5倍の量のたんぱく質を摂取できる「inゼリー プロテイン15000」を14日に発売する。1袋あたり15グラムのたんぱく質を配合しており、手軽に多くのたんぱく質をとれるようにした。健康増進のために高まる高たんぱく質の食品の需要をとらえる。
内容量は150グラムで、希望小売価格は302円。全国のドラッグストアや駅の売店などで販売する。
たんぱく質はさらに分解された「ペプチド」で配合されている。ペプチドは体への吸収が早い。同社の調査によると、たんぱく質の体への吸収されやすさが購入意欲につながることが分かったという。手に取りやすい商品設計にした。
「inゼリー」の高たんぱく質の商品としては従来、たんぱく質10グラムと5グラム入りの2種類の商品を販売してきた。同社によると、消費者の間で日本人のたんぱく質の摂取量が目標に比べて不足している認識が広まりつつある。
今後の高たんぱく質の商品ラインアップでは、たんぱく質10グラム入りの商品は取りやめ、5グラムと15グラム入りの2種類で販売する。