「大会・選手へ草の根支援を」川廷尚弘・国際テニス連盟理事
スポーツ再興
(更新) [有料会員限定]
プロテニスツアーはウィンブルドン選手権が終わる予定だった7月中旬までの中止が決まった。国際テニス連盟(ITF)のサーキットも中止になり、収入源をたたれて窮する選手もいる。日本テニス協会副会長で国際テニス連盟理事の川廷尚弘氏は「草の根の支援」の大切さを説く。
――3月8日、四大大会に次ぐ格のBNPパリバオープン(OP)が中止を決め、テニス界は一気に中止に傾いた。
「開催地のインディアンウェルズ(米カ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1013文字