新型コロナで全市民に1万円支給 山梨・富士吉田市 - 日本経済新聞
/

新型コロナで全市民に1万円支給 山梨・富士吉田市

山梨県富士吉田市は10日、新型コロナウイルスの感染拡大で家計や地域経済に深刻な影響が出ていることを踏まえ、全市民を対象に1人1万円の「コロナ撲滅支援金」を支給することを決めた。4月1日現在で住民登録する約4万8000人が対象で、支給総額は約4億8000万円になる。5月の臨時市議会に提出し、可決後、速やかに支給を始めたいという。

市商工振興課によると、市内の宿泊施設はキャンセルが相次ぎ、飲食店も自粛ムードの中で売り上げが減少しているという。ただ「日常生活で自粛を迫られ、不安に包まれた生活を送るなど、新型コロナによる影響は年齢や収入に関係なく幅広い」(市企画課)として、全市民を対象にした。

制限を設けずに現金で1万円とした点については「対象者を絞ると手続きや事務作業に時間がかかる。できるだけ早く支給できることや、現金の使いやすさを重視した」(企画課)としている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません