東京都で新たに181人感染、経路不明7割 新型コロナ - 日本経済新聞
/

東京都で新たに181人感染、経路不明7割 新型コロナ

(更新)

東京都は9日、新型コロナウイルスの感染者が新たに181人確認されたと発表した。1日あたりで確認された感染者数で最多となる。都内の累計感染者数は1519人となった。

181人のうち、感染経路が不明なのは122人で全体の約7割に上った。40代以下は102人で、うち幼児4人の感染も確認された。新たに70代男性1人が死亡し、都内の累計死者数は36人となった。

    【関連記事】

また、9日までに都立駒込病院の40代男性医師と、都立大塚病院の40代女性看護師の感染も相次いで確認された。いずれも新型コロナの患者の診察には携わっていないという。

看護師は新生児集中治療室(NICU)で看護を行っており、大塚病院は新規の入院につながる新生児や母体搬送の受け入れを10日まで中止する。

都内では8日に144人の感染が確認されていた。対応病床が逼迫しているため、都は軽症者らについて宿泊施設で療養させる方針をとっている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません