オンライン診療の初診解禁、政府が正式決定
政府は7日、スマートフォンなどのビデオ通話機能を使ったオンライン診療について、受診歴がない初診患者にも認めることを正式に決めた。同日まとめた緊急経済対策に盛り込んだ。新型コロナウイルスの感染が広がるなか、オンライン診療によって院内感染を防ぎ、医療体制が崩壊しないようにする。
厚生労働省は初診患者は対面診療が原則として当初は反対していた。新型コロナの感染が収束するまでの時限的な措置として認めた。解禁を検討してきた政府の規制改革推進会議の小林喜光議長(三菱ケミカルホールディングス会長)は記者会見で「感染の急拡大で時間的な余裕がまったくないなか、最終的に厚労省と危機感を共有できた」と話した。
関連企業・業界
企業: