アスリートの力ITで引き出す ユーフォリアの橋口さん - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

アスリートの力ITで引き出す ユーフォリアの橋口さん

[有料会員限定]

昨年のラグビーワールドカップ(W杯)で日本代表の躍進をIT(情報技術)で支えた企業がある。アスリート向けの体調管理システムを提供するユーフォリア(東京・千代田)だ。代表取締役の橋口寛さん(50)は挫折を乗り越え、事業再生の専門家を経て同社を友人と起業した。新型コロナウイルス禍で影響を受ける多くの選手たちの体づくりも支えている。

"使えない新人"が一転して取引先から頼りにされる。社会人1年目の挫折が人生の目標を変えた。

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1687文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません