就労支援、AIで精度向上 八戸の施設など導入後押し
東奔北走
[有料会員限定]
人工知能(AI)の開発に不可欠とされる「アノテーション」。AIの精度を上げるため大量のデータに人間が正しい「注釈」を付ける作業だ。青森県八戸市の障害者就労継続支援会社「はちのへ東奥朝日ソリューション」は、三菱UFJリサーチ&コンサルティングなどと組み、全国の就労支援施設が同作業を導入するためのマニュアルや仕組みづくりに取り組む。
英語で「注釈」を意味するアノテーションの作業は、例えば収穫可能なト
関連企業・業界
業界: