タイ、全土に夜間外出禁止令 感染防止策を強化
【バンコク=村松洋兵】タイ政府は2日、全土を対象に夜間外出禁止令を出した。3日から午後10時~午前4時の外出を禁じる。違反者には最大2年の禁錮か4万バーツ(約13万円)の罰金、またはその両方を科す。これまで外出自粛を要請してきたが、新型コロナウイルスの感染が広がっており、行動制限を強化する。

タイは3月26日に非常事態宣言を出し、生活必需品を売る店以外は商業施設の営業を禁じた。規制対象外の食品スーパーやコンビニエンスストアも、バンコクでは4月2日から午前0~5時は営業禁止となった。
タイでは夜間に人が集まるナイトクラブなどでクラスター(感染者の集団)が発生した。既にパブなど娯楽施設は営業を禁じられているが、夜間外出禁止令により自宅待機を強制する。
タイの2日時点の感染者数は前日比104人増の1875人だった。3月下旬以降、毎日100人程度の新規感染者が見つかっており、総数は1週間で2倍近くに増えた。半数以上がバンコクで確認されている。
関連企業・業界
業界: