空売りのプロ、日本株を「ビッグ・ロング」(一目均衡)
編集委員 藤田和明
[有料会員限定]
マイケル・バーリ氏は、2007~09年の金融危機でサブプライムローンの破綻に賭けて大もうけした投資家だ。マイケル・ルイス著「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」の登場人物の一人でもある。のちに映画にもなった同著の原題は「ザ・ビッグ・ショート」。ショートには空売りの意味がある。
バーリ氏は住宅ローンの証券化商品の裏付けとなる膨大な物件を一つ一つ読み込んで、支払い不能が続出すると確信。読みが...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1006文字
関連企業・業界