インド、22日に全土外出禁止 新型コロナでモディ首相
【ニューデリー=馬場燃】インドのモディ首相は19日、国民向けにテレビ演説し、新型コロナウイルス対策として22日午前7時から午後9時まで全土を対象に外出禁止令を命ずると発表した。モディ氏は「人口13億人を超えるインドにとっては危機的な状況であり、社会的な実験になる」との見解を示した。

日曜日の休日を使い、監視役にあたる一部の役人などを除き、全ての国民に自宅待機を呼びかけた。モディ氏は「まだ医学では明確な治療を見いだせていない。我々は決意と忍耐が必要だ」と強調し、今回の実験をこの先の新型コロナ対策に生かす考えを表明した。シタラマン財務相を中心とする経済対策のチームも新設し、これから必要な措置を検討する。
インド政府は19日、65歳以上の高齢者と10歳以下の幼児に対し、今後はなるべく自宅に待機するようにも求めた。22日から7日間、インドへの国際線旅客機の着陸も禁じ、感染拡大の防止をねらう。デリー首都圏では19日に全ての飲食店の閉鎖が決まり、スポーツジムやショッピングモールなども閉鎖が始まった。
世界保健機関(WHO)によると、インドは18日時点の感染者数が137人にのぼる。米欧の主要国は軒並み数千人規模に膨らんだが、インドは他国と比較して検査を受けられる施設が人口対比で圧倒的に少ない。検査が迅速に進まないため、現地メディアの間では正確な感染者数が不透明との声も出ている。

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?