共に生きる社会のための我慢
川口有美子さん(4) NPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会副理事長
[有料会員限定]
ALS(筋萎縮性側索硬化症)の患者が先頭を切って、在宅郵便投票での代筆やヘルパーによる痰(たん)の吸引などを国に訴え、法律を変えてきた。雨の日も風の日もヘルパーを伴ってはロビー活動し、次々に重要な社会サービスをつくってきた。私は驚愕(きょうがく)しつつ間近に見てきた。
重度障害者の中でも人工呼吸器などを使うのは、ALSや筋ジストロフィーなど神経筋疾患、事故で頚椎(けいつい)損傷や低酸素脳症を起こ...