新型コロナ、東北の観光地に大打撃 舟下り一時休業など
[有料会員限定]
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日客の減少や外出自粛ムードで、東北各地の観光地が大打撃を受けている。景勝地の猊鼻渓(岩手県一関市)では利用客の減少などで名物の舟下りを一時休業するほか、日本三景の松島(宮城県松島町)でも遊覧船などのキャンセルが目立つ。観光業者からは「まるで東日本大震災後の2011年のようだ」との悲鳴も上がっている。
猊鼻渓はこの時期は台湾など国内外の団体客でにぎわうが、今年は...

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?