/

この記事は会員限定です

新型コロナ、東北の観光地に大打撃 舟下り一時休業など

[有料会員限定]

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う訪日客の減少や外出自粛ムードで、東北各地の観光地が大打撃を受けている。景勝地の猊鼻渓(岩手県一関市)では利用客の減少などで名物の舟下りを一時休業するほか、日本三景の松島(宮城県松島町)でも遊覧船などのキャンセルが目立つ。観光業者からは「まるで東日本大震災後の2011年のようだ」との悲鳴も上がっている。

猊鼻渓はこの時期は台湾など国内外の団体客でにぎわうが、今年は...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1365文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

新型コロナ

新型コロナウイルスの感染症法上の分類が2023年5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行しました。関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません