エネルギー業界、金融危機級「ショック」も
米州総局 宮本岳則
[有料会員限定]
2日の米国株式市場でダウ工業株30種平均は8営業日ぶりに反発し、上げ幅は過去最大の1293ドルとなった。米欧中銀が協調緩和に動くとの見方が急速に広まり、空売り勢の買い戻しが優勢となった。もっとも、米国の市場関係者がどうしても強気になれない業種がある。原油価格に業績が左右されやすいエネルギー業界だ。
「エネルギー株は売られすぎだとは思うが、強気になるのはまだ早い」。米証券ミラー・タバックのマシュー...

新型コロナウイルスの関連ニュースをこちらでまとめてお読みいただけます。
■ワクチン・治療薬 ■国内 ■海外 ■感染状況 ■論文・調査 ■Nikkei Asia
-
【よく読まれている記事】
- 新型コロナウイルスは体内にいつまで残るのか
- 「コロナに決してかからない人」はいるのか?