ウイルスが試す投資家の平常心 長期化見据え銘柄選別 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ウイルスが試す投資家の平常心 長期化見据え銘柄選別

証券部 福井環

[有料会員限定]

新型コロナウイルスの感染が世界的に拡大するなかでも、一部の投資家は平常心を保ちながら銘柄選別を続けている。27日は日経平均株価が4カ月ぶりに2万2000円台を割り込んで終えた一方で、テレワーク関連など一部の銘柄はしぶとい値動きをみせた。感染が長期化するリスクを冷静に見据え、静かに保有銘柄を入れ替える動きが背景にある。

この日の東京市場は朝方から幅広い銘柄に売りが膨らむ展開。仮想デスクトップを手掛...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り927文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません