JR東海、東海道新幹線のテロップニュース終了
JR東海は21日、1985年から東海道新幹線で提供してきた車内テロップニュースを3月14日に終了すると発表した。駅や車内での無料Wi-Fiの整備が完了するのに伴う措置。JR東海は「テロップがなくてもスマートフォンなどでニュースを見ることができる」としている。
JR東海とJR西日本、JR九州は同日、3月30日までに各社が運用する新幹線の全ての車両で無料Wi-Fiを使えるようにすると発表した。現在は無料Wi-Fiの対応は車両ごとに異なっている。
JR東海は21日、1985年から東海道新幹線で提供してきた車内テロップニュースを3月14日に終了すると発表した。駅や車内での無料Wi-Fiの整備が完了するのに伴う措置。JR東海は「テロップがなくてもスマートフォンなどでニュースを見ることができる」としている。
JR東海とJR西日本、JR九州は同日、3月30日までに各社が運用する新幹線の全ての車両で無料Wi-Fiを使えるようにすると発表した。現在は無料Wi-Fiの対応は車両ごとに異なっている。