ザインエレ、体温検知システム提供 新型肺炎対策向け - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

ザインエレ、体温検知システム提供 新型肺炎対策向け

[有料会員限定]

半導体設計開発のザインエレクトロニクスは人工知能(AI)による顔認証機能を備えた非接触型の体温検知システムの提供を3月までに始める。カメラなどを使って最大16人の体温を同時に検知できる。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、対策を進める公共施設や企業の利用を見込む。

グループ会社のキャセイ・トライテック(横浜市)が中国AIスタートアップのYITUテクノロジーと共同で提供する。赤外線を放つ温度計の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り284文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません