/

この記事は会員限定です

学童の質改善、情報共有から 笠井伸一朗氏

英語塾経営

[有料会員限定]

1月28日の当欄に掲載された「北欧の豊かな放課後に学ぼう」を読み、共感した。私は富山県で英語塾を運営し、小学生対象の学童保育(学童)でも教えている。複数の学童の現場を見てきたが、豊かさとはほど遠い現実がある。

学童には公設公営や公設民営、完全な民間学童などがある。地方には民間学童は少ない。私が見てきた公設の学童では、児童はテレビを見たり宿題をしたりしている。夏休み中などは、手持ち無沙汰だからか、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り967文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません