/

この記事は会員限定です

スプリント吸収し周波数確保、Tモバイルが5Gで浮上

IT Globe 小池良次(ITジャーナリスト)

[有料会員限定]

2月11日に米ニューヨーク州連邦地方裁判所が、ニューヨーク州などが求めていた米TモバイルUSと米スプリント経営統合の差し止め請求を退けた。合意から実に2年を経て、ようやく両社の経営統合が実現する。ソフトバンクグループは念願の米通信市場からの撤退がみえてきた。経営統合で止まっていた、次世代通信規格「5G」による米通信業界の再編も再び活発化しそうだ。

絶好調のTモバイルUSは新たな脅威

米携帯業界を...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3414文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません