デジタル政策、官民で「共同規制を」 経産省報告書 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

デジタル政策、官民で「共同規制を」 経産省報告書

[有料会員限定]

経済産業省は人工知能(AI)などの技術が急速に進歩するデジタル分野について、法律による事前規制と民間の自主規制の間にあたる「共同規制」が効果的だとする報告書をまとめた。技術の進展に法整備が追いつかず、事前に細かい禁止行為を定めることが難しくなっているためだ。

経産省は1月の経済協力開発機構(OECD)の会合で報告書を提案した。報告書では「民間が作るサイバー空間の構造は外から把握することが難しい」...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り361文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません