EVでビルの電気代抑制 日産とNTT、太陽光とセットで
[有料会員限定]
日産自動車とNTTグループは電気自動車(EV)と太陽光発電を組み合わせた企業向けサービスを2020年度にも始める。太陽光でつくった電気とEVでためた電気をそれぞれ、電気の消費量が多いときに放電して電気料金を抑える。ビルの経費削減のほか、災害時の非常用電源と位置づけ、EVの普及に弾みをつける。
事業化にあたっては電力事業を手掛けるNTTスマイルエナジー(大阪市)が主体となり、全国を対象に日産と共同...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り573文字