/

この記事は会員限定です

高耐久の色素増感太陽電池、IoT時代の主力電源に

[有料会員限定]

リコーは世界初となる全固体の色素増感太陽電池を2月下旬に発売する。電解質を液体から固体にすることで、課題だった耐久性を高めて実用化にこぎつけた。小型センサーやあらゆるモノがネットにつながる「IoT」機器が普及した社会が進めば、センサーなどの電源が重要となる。新型の太陽電池は小型で交換不要のため、課題を解決できると期待を集めている。

色素増感太陽電池は発電部となる電解質に可視光を吸収する色素を使い...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1781文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません