沖縄科技大学長のいらだち 伸びぬ政府研究開発投資
科学記者の目 編集委員 滝順一
[有料会員限定]
沖縄科学技術大学院大学(OIST、沖縄県恩納村)は、小さいながらも質の高い研究で世界に知られる研究・教育機関だ。同大学の理事会は2019年10月、安倍晋三首相あてに研究開発予算の安定的な確保を求める書簡を送った。一大学の理事会が首相に予算確保を直接訴えるのはあまり例がない。背景には同大のピーター・グルース学長のいらだちがある。
OIST理事会(議長はチェリー・マレイ米アリゾナ大学教授)は、野依良治...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1860文字