人材採用SNSのユートラスト、1.1億円を調達
副業や転職人材の採用に使えるSNSを手掛けるYOUTRUST(ユートラスト、東京・品川)は事業拡大に向け、1億1000万円を調達した。Wベンチャーズ(同・渋谷)などのベンチャーキャピタル(VC)や複数の個人投資家がユートラストの第三者割当増資を引き受けた。営業やITエンジニアなどの増員に投資する。

ユートラストは「友人の友人」というつながりのある人間関係に限定し、転職や副業についてやりとりできるサービスだ。求職者はフェイスブックやツイッターといったSNSと連携させ、やりたい仕事や自分の経歴を登録する。採用側は顔の見える範囲で求める人材を探し、メッセージなどを送って交渉できる。
利用料金は求職者側は無料。企業側は月額3万円と、採用が成功した際に30万円をユートラストに支払う。ユートラストの岩崎由夏代表取締役は「転職エージェントなどで大規模に募集する手法よりもコストを抑えて人材を探せる」と説明する。スタートアップやIT企業の社員など8000人が登録しているという。
ユートラストは調達した資金で、現在5人の従業員を1年後に30人程度まで増やす考え。営業人員や広告にも投資し、利用企業の拡大を目指す。
(新田栄作)