佐賀銀行、ふくおかFG系のiBankと業務提携へ - 日本経済新聞
/

佐賀銀行、ふくおかFG系のiBankと業務提携へ

佐賀銀行は29日、ふくおかフィナンシャルグループ(FG)傘下のiBankマーケティング(福岡市)と、業務提携に向けた協議を始めたと発表した。同社が運営する収支管理アプリ「Wallet+(ウォレットプラス)」の導入と、金融サービスのプラットフォーム「iBank」事業への参画を目指す。同日付で基本合意を締結し、2020年度下期のサービス開始を目指す。

「Wallet+」は登録すると、利用者は口座残高や収支明細が手軽に確認できる。アプリ内で貯蓄専用の口座を開設できるなどの金融機能のほか、お金に関する情報やパートナー企業からのクーポンなどを受けとることができる。すでにふくおかFG傘下行だけでなく、沖縄銀行広島銀行など外部の5行とも提携している。

佐賀銀行の坂井秀明頭取は同日「フィンテックについては前頭取時代から検討してきた。その中で、機能性や拡張性、親和性などを勘案してiBankに決めた。佐賀、長崎、福岡と(九州北部で)つながっているのはお客様にとっても便利」と経緯を説明した。その上で「単独でやっていく方針は変わらない。その前提でやれること(提携)をやっていく」と述べた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

地方銀行や信用組合、信用金庫の最新ニュースをまとめました。人口減少が進む地方で経営統合による経営力強化や新規事業、地方企業育成などを進める各金融機関の最新ニュースや解説をお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません