5四半期ぶり営業増益 日本電産、構造改革が下支え
省エネ型モーター伸びる
[有料会員限定]
日本電産の業績に復調の兆しが見えてきた。23日発表した2019年10~12月期連結決算(国際会計基準)は、営業利益が前年同期比15%増の326億円だった。四半期ベースの営業増益は、永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)が「尋常でない変化が起きた」と発言した18年10~12月期決算で減益に転じてから5四半期ぶり。産業ロボット向けモーターは依然振るわないものの、省エネ関連製品が下支えした。ただ、電気自動車(E...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り722文字