群馬県、バス遅延情報 グーグルマップで表示
群馬県は前橋赤十字病院(前橋市)の周辺を走るバス路線の遅延情報を、地図アプリ「グーグルマップ」で表示できるようにした。グーグルマップで経路を検索すると、バスが遅れている時間や、遅れを考慮した出発予定時刻が表示される。バスの利便性を改善し、公共交通の利用を促進したい考えだ。
2019年12月から県とバス事業者4社で実施している「バスロケーションシステム実証実験事業」の一環。すでに永井バス(同)と日本中央バス(同)の計4路線で遅延情報の表示に対応した。群馬中央バス(同)と群馬バス(群馬県高崎市)の計3路線についても今後表示できるようにする。
実験対象の7路線については、バスの現在位置や遅れ時間を誰でも利用できる「オープンデータ」として公開する取り組みも始めた。県のホームページ上で公開している。
関連企業・業界
業界: