/

この記事は会員限定です

EU、統合の歴史に転換点 英国が1月31日離脱

ビジュアル解説

[有料会員限定]
 1月31日、英国が欧州連合(EU)から離脱します。EUの前身の欧州共同体(EC)に英国が加盟した1973年から約半世紀。単一通貨ユーロを導入せず、独自通貨ポンドを維持するなど、常に欧州に「半身」の姿勢で向き合ってきた英国ですが、離脱で欧州とは異なる道を歩み始めます。2度にわたる世界大戦を経た不戦の誓いから出発して拡大を続けてきた欧州統合は、初めて加盟国を失うという歴史的な転換点を迎えました。英国が離脱に至った経緯を映像と写真で振り返ります。...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1296文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません