政府、沖縄離島支援 西表島などに光ファイバー 送電網更新にも予算 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

政府、沖縄離島支援 西表島などに光ファイバー 送電網更新にも予算

[有料会員限定]

政府は沖縄県の離島の通信や電力供給の環境を改善するため、海底ケーブルの整備を強化する。西表島と鳩間島の間など6区間については、初めて通信用の光ファイバー回線を敷設する。離島間の送電ケーブルに関しては、老朽化が進んでいるため、更新費用を一部補助して電気料金の引き上げ幅を抑える方針だ。

送電ケーブルの更新費用は西表島から小浜島間など計15区間で補助する。このうち7区間では2021年度までに工事に着手...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り331文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません