/

この記事は会員限定です

世界のマネー 変化を探る(2) 現金発行増え続ける先進国

慶応義塾大学教授 白井さゆり

[有料会員限定]

世界で決済のキャッシュレス化が進んでいますが、多くの国では現金発行が毎年増えており、実は現金離れが進んでいないのです。日本や米国など金融システムが成熟し、ほとんど誰でも銀行口座を持ち、クレジットカードやデビットカードが社会に浸透している先進国でさえ、現金発行が増えているのです。

私たちは決済のためだけに現金を求めるのではなく、「資産」として保有しておきたいから、というのがその理由です。買い物など...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り654文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

やさしい経済学

ニュースなどで注目される経済学の最新トレンドを、気鋭の学者や有識者がわかりやすく解説します。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません