米イラン緊迫で株大幅安 東京市場の見方は
[有料会員限定]
米軍がイラン革命防衛隊司令官を殺害したことで、米国とイランの威嚇の応酬が本格化し、中東情勢が緊迫度を増している。2020年に入り米ダウ工業株30種平均は1月2日に330ドル上昇、3日に233ドル下落するなど振れが大きく、円相場は1ドル=107円台後半まで円高・ドル安が進んだ。大発会の6日の東京株式市場は大幅安で始まったが、同日以降の市場はどう動くのか。株式、為替、債券の市場参加者に話を聞いた。...
関連企業・業界
企業:
米軍がイラン革命防衛隊司令官を殺害したことで、米国とイランの威嚇の応酬が本格化し、中東情勢が緊迫度を増している。2020年に入り米ダウ工業株30種平均は1月2日に330ドル上昇、3日に233ドル下落するなど振れが大きく、円相場は1ドル=107円台後半まで円高・ドル安が進んだ。大発会の6日の東京株式市場は大幅安で始まったが、同日以降の市場はどう動くのか。株式、為替、債券の市場参加者に話を聞いた。...
関連企業・業界