株式売買代金7年ぶり低水準 機械や銀行、物色乏しく
[有料会員限定]
2019年の東証1部の売買代金は512兆円と7年ぶりの低水準となった。時価総額上位100社のうち8割の企業の売買代金が前年比で減少した。米中貿易協議の先行き不透明感から上値を追いづらい一方、下値では日銀の上場投資信託(ETF)買いが意識されて株価変動率が低下。短期の値幅取りを狙う売買も勢いを欠いた。(記事の終わりに東証1部の値上がり率・値下がり率ランキング)
19年の東証1部の売買代金は12年(...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1112文字
関連キーワード