/

長征5号打ち上げ成功 中国最大級の推進力

【北京=共同】中国メディアによると、中国は27日午後8時45分(日本時間同9時45分)、中国最大級の推進力を持つ運搬ロケット「長征5号遥3」を海南島(海南省)の発射センターから打ち上げた。約30分後、ロケットに搭載した通信衛星「実践20号」を予定の軌道に乗せ、成功した。

長征5号は2016年11月に初めて打ち上げに成功したが、17年7月は失敗していた。今後、独自の有人宇宙ステーションや、月、火星の探査機を打ち上げるロケットとして使う。

習近平(シー・ジンピン)指導部は「宇宙強国」建設を国家目標に掲げ開発を加速させており、国威発揚を図る。

長征5号遥3は全長約57メートルで、地球に近い軌道に約25トン、高度3万6千キロの静止軌道に約14トンの物体を運ぶことができる。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません