世界遺産「沖ノ島」に漂着ごみ ロボットと海岸清掃
[有料会員限定]
各地で問題になっている海の漂着ごみ。世界遺産「沖ノ島」(福岡県宗像市)が浮かぶ玄界灘にもアジア諸国などからプラスチックを中心とするごみが押し寄せ、深刻な事態になっている。危機感を抱く市民らが期待を寄せるのは、少ない人手でごみを運べるロボットや無人航空機(ドローン)。新たな技術で浜辺の環境を守ろうとする市民らの活動に同行した。(伊藤仁士)
11月中旬、約60キロ先に沖ノ島を望む宗像市の海岸。清掃活動...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1478文字