ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会で史上初の8強に入った日本代表のロック、トンプソン・ルーク(近鉄)が17日、大阪市のヤンマーフィールド長居で、W杯後初の公式戦となるトップチャレンジリーグの清水建設戦に臨んだ。
日本代表のW杯最多出場記録を持つ38歳。今季限りでの現役引退を表明している。W杯の準々決勝から約1カ月にも「毎試合、めっちゃ大事」と先発を志願した。後半途中に退くまで、力強いタックルなどを見せて、64-29の勝利に貢献した。下部リーグにもかかわらず5068人の観客が集まり「びっくり。うれしい。すごくいい感じ」と傷ができた顔で喜んだ。
次戦は本拠地の大阪・花園ラグビー場で開催される。「特別な場所で僕の実家。気持ちはちょっと違う」と感慨深げに話した。〔共同〕
第99回全国高校ラグビー大会(27日~来年1月7日・花園)の組み合わせ抽選会が7日、大阪市内で行われ、3回戦までのカードが決まった。2連覇を狙うBシードの大阪桐蔭(大阪第1)は、鹿児島工と茗渓学園(
ラグビー7人制女子の国際大会、ワールドシリーズ第2戦第2日は6日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで行われ、1次リーグC組の日本はフランスに7―21、イングランドに14―31で敗れた。1次リーグ3
ラグビー7人制男子の国際大会、ワールドシリーズ第1戦第1日は5日、アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで行われ、1次リーグA組の日本は2016年リオデジャネイロ五輪金メダルのフィジーに17―24で敗れ