徳島大発のグリラス、食用コオロギ 23年自動生産へ
[有料会員限定]
徳島大学発スタートアップで昆虫食事業を手掛けるグリラス(徳島市)は、植物工場を運営する埼玉県内の企業と食用コオロギの飼育に関する技術支援契約を結んだ。グリラスは食用コオロギの自動飼育システムを2023年をメドに実用化させ、外販する計画。持続可能で低コストのたんぱく源として世界的に注目を集める昆虫食の市場を開拓する狙いがある。
技術支援先である太陽グリーンエナジー(埼玉県嵐山町)は自然エネルギーによ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1135文字