/

この記事は会員限定です

米金融大手 GAFAに侵食される「顧客接点」

[有料会員限定]

【ニューヨーク=宮本岳則】米巨大ハイテク企業「GAFA」と米金融大手の協業が相次いでいる。13日明らかになったアルファベット傘下のグーグルによる消費者向け銀行口座サービス参入計画では、米シティグループが管理業務を担う。アップルのクレジットカード事業もゴールドマン・サックスが裏で支える。

グーグルは公共料金の支払いや買い物の決済に使う口座サービスを2020年にも立ち上げる。「キャッシュ」と命名され...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り685文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

業界:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません