四国遍路を世界に 高松のカナダ男性、英語で書籍 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

四国遍路を世界に 高松のカナダ男性、英語で書籍

[有料会員限定]

カナダ出身で、高松市に住む会社経営者のマーク・グルネウォルド氏(50)が四国遍路を紹介する英語の書籍を出版した。自らがお遍路さんとなり、弘法大師・空海ゆかりの四国霊場88カ所を回った体験を本に記した。脈々と受け継がれてきた四国が誇る文化を世界に伝える。

米国の出版社が10月、世界中のアマゾンで1冊の英語書籍を発売した。タイトルは「Your Pilgrimage in Japan」。タイトルにある...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り906文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません