キリン、「金」の苦い記憶 発売後の育成こそカギ
ビール会社の黒歴史(上)
[有料会員限定]
今年もプロ野球シーズンが終わった。近年は日本一になったソフトバンクホークスの千賀投手や周東選手など育成枠出身が活躍する姿が目に付く。当然かもしれないが、ドラフト1位の選手が成功するわけではない。
消費財の世界でもドラフト1位のような鳴り物入りの大型商品はなかなか成功しない。むしろ小さく産んで大きく育てる手法を重視するようになった。市場が縮む中、新商品がすぐに消費者の生活に入り込めないからだ。大手ビ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1218文字
関連企業・業界
業界: