東京の最低賃金1000円突破 ぶつかる年収の「壁」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

東京の最低賃金1000円突破 ぶつかる年収の「壁」

中小企業勝ち抜く条件 迫られる変化(上)

[有料会員限定]

東京都内の最低賃金は10月から前年比2.84%引き上げて1013円となり、1000円を突破した。所得税や社会保険支払い義務が生じる年収の基準は変わらないため、手取り収入を減らさないよう勤務時間短縮を選ぶパートも多い。大幅賃上げの原資に乏しい中小企業は、シフトのやりくりなど賃上げ以外の対応に追われる。

「最近はパート従業員から『あと何日ぐらい働けますか』とよく聞かれる」。メッキ加工、京王電化工業(...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1114文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません