[FT]慈善団体で広がる投資撤退の動き、リターン確保も
モラル・マネー 投資の新潮流を紹介
[有料会員限定]
英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)のニューズレター「モラル・マネー」11月6日号では、慈善団体などの間で石油・ガスや石炭関連株へのダイベストメント(投資撤退)の動きが広がるなかで、投資リターンを犠牲にせずに投資撤退した例が出てきていることについて論じた。主な内容は以下の通り。
今年6月にモラル・マネーを発刊して以来、多くの企業や投資家が「環境対策を重視する」と約束する様子を目撃してきた。こうした志...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1431文字