2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は6日、森喜朗会長が7日に札幌市を訪問すると発表した。五輪のマラソンと競歩を札幌で開催することが決まり、秋元克広・札幌市長や鈴木直道・北海道知事と面会し、開催準備に向けた協力を要請する。
8日には武藤敏郎事務総長らがコース選定などのために、市内を視察する予定だ。
東京五輪・パラリンピック組織委員会は、来年3月20日開催の聖火到着式(宮城県東松島市)で、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が航空機5機から青、黄、黒、緑、赤の煙を発し、上空に五
2020年東京五輪のマラソン会場が札幌市に変更されて1カ月が過ぎたが、いまだにコースが固まらない。4日に42.195キロの前半20キロ分だけは決まったが、残る後半22.195キロ分は継続協議となった
札幌市で開催される2020年東京五輪のマラソンと競歩の計5種目を巡り、大会組織委員会は4日、大会終盤の8月6~9日の4日間に集中開催することが国際オリンピック委員会(IOC)の理事会で決まったと発表