日産の四駆EVに試乗、2つのモーターで走りに磨き
[有料会員限定]
日産自動車は2基のモーターを搭載した新たな電気自動車(EV)を開発した。4輪駆動(4WD)で、力強い加速と滑らかなコーナリングを実現した。経営再建に向け日産車のけん引役に位置づけており、東京モーターショーに出展した多目的スポーツ車(SUV)「アリア コンセプト」にもシステムを採用している。新型EVのテストカーに記者が試乗した。
テストカーは主力EV「リーフe+」をベースにし、車両の前後に2基の電動モーターを...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1475文字
関連企業・業界
企業: