信用できない「アスリートファースト」
編集委員 北川和徳
[有料会員限定]
東京五輪のマラソンと競歩の開催地変更をめぐって、また「アスリートファースト(選手第一)」という言葉を頻繁に耳にするようになった。政治家やコメンテーターが軽々しく口にするたびに、信用できない人たちだと思えて仕方がない。
アスリートファーストとは何なのか。アスリートが望むことは千差万別だ。暑さは苦手なのが普通とはいえ、得意とする選手だっている。マラソンランナーなら新国立競技場の大観衆の前でゴールしたい...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り696文字