記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
93対86。何の数字かおわかりだろうか。実は2019年11月時点の公立大学(4年制)と国立大学の数だ。公立大は16年に数で国立大を上回り、その後も増え続けている。特色のある学部が人気を集め、19年入試の志願者数も国立大が減少したのに対し、公立大は前の年を上回った。影が薄いといわれてきた公立大が、なぜ存在感を示しているのか。
■自治体、大学設置で地域の価値向上目指す
「屋形船を出すには桟橋を整備しな…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
「NIKKEI全国社歌コンテスト」各賞決定
台風19号 救援募金受け付け
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび