世界経済、息吹き返す「長期停滞論」
Global Economics Trends 編集委員 西村博之
[有料会員限定]
世界経済の雲行きがいよいよ怪しくなってきた。2019年の成長率見通しは3%割れ目前だ。鳴りをひそめていた「長期停滞論」も息を吹き返している。政策余地が限られるなか「次の危機」にどう備え、その後の成長の道筋を描くか。目先の対応と構造問題をにらんだ処方箋のあり方をめぐり、議論が活発化してきた。
「世界経済は同時減速に直面している」。国際通貨基金(IMF)のゲオルギエバ専務理事は10月上旬、就任するな...
関連キーワード