経済安保、官邸主導で体制強化 中国念頭に米と連携
[有料会員限定]
政府は国の安全保障にかかわる経済分野の規制を強化する。年内に外交・安全保障政策の司令塔を担う国家安全保障局(NSS)に審議官ポストを新設し、経済班を立ち上げる。次世代通信規格「5G」の整備で先行する中国などを念頭に知的財産の流出を防ぐため、首相官邸主導で米国と連携し大学や投資、通信、サイバーなど幅広い分野の基準を見直す。企業活動を阻害しないような対策が課題となる。
2014年に発足した国家安全保障...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り947文字