/

川崎商議所、東商大田支部と友好提携の覚書

川崎商工会議所と東京商工会議所大田支部は28日、友好提携に関する覚書を交わした。多摩川を挟んで隣り合う川崎市と東京都大田区の産業・地域振興のために交流や情報交換を進める。

覚書の締結式で川崎商議所の山田長満会頭は「川崎と大田区は港があり、羽田空港があり、首都圏の中心だ。双方の産業界が連携して商売繁盛につなげたい」とあいさつした。東商大田支部の浅野健会長は大田区の羽田空港と川崎市を結ぶ羽田連絡橋(2020年度完成予定)について「虹の橋にしたい。大田区と川崎の交友関係を強いものにしたい」と述べた。

両者は今後、多摩川流域の他の市区の商工会議所にも連携を広げていきたい考えだ。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません