日経チャンネルマーケッツでは、マーケット・経済専門チャンネル日経CNBCの番組をライブ配信。配信中の番組から注目のトピックスをお届けします。
25日の東京株式市場で日本電産株が一時前日比545円(4%)高の1万6025円まで買われ、約6カ月ぶりの高値を付けた。前日午前の決算説明会で、永守重信会長が電気自動車(EV)駆動用モーターの受注急増を明らかにして以降、買いが優勢になった。
永守会長はEVを駆動させる「トラクションモーター」の受注見込み台数が7月から3カ月間で5倍になったと説明。中国のEVメーカーに加え、欧州の自動車・車部品メーカ…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。